冷えてます2006年04月17日 21:40


準備万端整いました。

飲酒日2006年04月18日 21:50

バイト先にバイク好きな同期入社がいたので、新宿3丁目の立ち飲み屋で飲酒。その後唯尼庵へ。二〇時半過ぎには解散。ここのところ殆ど飲んでないので、非常に酔っ払う。帰路、M嬢H嬢Y嬢b嬢などに電話攻勢をかけるも、出る人は誰もおらず。それでもY嬢がその後かけてくれたので有り難かった。

面接2006年04月20日 22:02

就業中なれど面接へ。これまで生きてきて最近やっと気付いてたのだが、仕事の内容なんて関係ないのだ。何でもできる。その会社、社長、同僚、上司が好きならば。でなきゃ俺が車の運転などするものか。野村だったからやっただけの話し。要は出会いだ。これという男、会社に出会えるか。これからもどんどん面接行ってきまーす。

午後一時半の男2006年04月21日 20:06

溜池山王で働いているのだが、近くに主要な政治施設が林立している地区だけあって、街宣活動が頻繁に行われている。本日も午前中に神奈川の団体が来ていた。昼休みも終わり、午後の仕事が始まって暫くすると、その男の声が私のいる四階の部屋にも聞こえてくる。凶暴な風貌に似合わない非常にソフトで理知的な話し方で、若干遠くで喋っていてもすぐに判る。おお。本日も頑張っているね。と、窓から手を振って声援したら明日から来なくて好いと言われるのでまだやってない。ところでファットマンXって何よ、ファットマンXって。パットマンXなら好きで読んでたけども。

今月初めて走りました2006年04月22日 20:35

宮ちゃんのバイク イタリア製のクロモリ

バイト先の宮ちゃんと八時に岩淵水門で待ち合わせ。五時起床。コンビニへ補給食を買いに行く。六時十五分出発。蔵前通り。さっきテレビでやってたオリナス錦糸町の前を通過。六時五十五分平井大橋から荒川入り。向かい風。七時五十分岩淵水門到着。八時十分宮ちゃん到着、河口へ向けて出発。追い風で、三十五km/h巡航。かつて東大島に居住していた頃、MTBで初めて荒川を走り、以来四年経って初めて他人と一緒に走った。宮ちゃんはツールド沖縄にも出走した事があり、かつては九州のレースにも参戦していたらしい。経験豊かな彼はバイクの師匠だ。まず判った事はバランスがとても好いと言う事。何箇所もある自転車止めも、足を着いたりせずそのまますり抜ける。とても真似できない。河口からの折り返しは思い切り向かい風。ギアをどんどん軽くしていき、フロントは初めてインナーに落とした。二十km/h超で先行していくので軽くしてくるくる回さないと付いていけない。宮ちゃんもアウターこそ使えどリアはローまで落としている。時折立ち漕ぎしながら、離れるとこっちが追いつくまで速度を落としてくれる。引っ張って貰えば好いのだが、常に斜め後を走った。岩淵水門に上がる最後の坂で、ギアを使い切り、しかも立ち漕ぎしても止まりそうなくらいの速度でやっと登り切った。向かい風での二十km/hが極度に大腿二頭筋を疲労させていた。いやー、練習に勉強になりました。水門で休憩しながら、何故平地で時折立ち漕ぎしていたのか尋ねると、立ち漕ぎでは使う筋肉が違うので、疲れると立ち漕ぎして疲労を軽減させるのだそうだ。とまあ色んな事を聞いたりしながら、今度は上流へ。しかし依然向かい風で、しかも足が膝が痛いので、戸田橋で離脱。宮ちゃんは更に上流へ。十七号線から山手通りへ入る。途中ハンガーノックになりかけ最後の羊羹を摂取。本日の摂取はクリームパン二個、あんパン一個、大福一個とヴァーム。ふらふらでやっと帰宅。入浴しストレッチしてから、パスタを三百g摂取。昼寝後、三平ストアへめんつゆを買いに出かける。膝の裏が痛い。疲れました。今月は何も運動しなかったからね。する気にもなれなかったのが、やっと復調したみたい。明日は雨らしいので、これまた今月初めて自宅で飲酒するかな。

本日の走行距離  九二.三一km
最高速度      四〇.一km/h
平均速度      二〇.五km/h
所要時間      四時間三〇分

今月初めてのカーツ2006年04月24日 20:35

腕立て伏せ 四〇回
ダンベルベンチ 
ダンベルカール 
トライセップスキックバック
腹筋 五〇×二

体調が復調したことにより、やっとKAATSUをやる気になった。精神的にも前向きになり、今月末で退職し九連休にしようかとポジティブでアグレッシブ且つドラスティックな思考も出来る様になった(笑)。健全な魂は健全な肉体に宿る。まさにそうだ。

今夜もやったぜ2006年04月25日 19:13

ワンハンドベントオーバーローイング 
サイドレイズ 
ラタラルレイズ 
腹筋

金メダリスト2006年04月26日 18:40

らしき人に、仕事先のエレベーター前で遭遇。隣の席の社員に確認したところ、ご本人に間違いないそう。もう二年前だから誰も話題にしないのか。しかし、取り敢えず柔ちゃんよりは可愛いと思われ。金メダリストといえば、関係ないけど、世界卓球選手権の番宣、プライド並。インパクトの瞬間、爆発してるし(笑)。でもあれ見ると燃えるものもあるよね。戦意高揚の意図は達せられたと思われ。

バイト先の歓迎会に参加2006年04月27日 18:35

同じフロアの同じ区画に、三部所が入っているのだが、会話もなく別会社の様。しかし新人の歓迎会は合同でやるらしく、主賓(新入の事)は無料なので出席。参加婦女子二名のみ。つまらないし、喋る機会も無かったので、帰路懇親の婦女子に電話しつつ帰宅。誰も応答せず。