久々登場R700及東口街宣及うどんすき ― 2006年03月04日 19:03

六時起床。今日明日は好天との予報。なので久々荒川遠征を企てた。補給食としてのあんぱんクリームパンなど購入していたら七時半出発になってしまった。靖国通りから永代通り、そのまま南砂までと思ったが、新大橋通りへ入り東大島から荒川入り。此処まで五〇分。向かい風。巡航二二,三km/h程。走るの本当に久し振り。一月六日にMTBを瀬戸まで返しに行って以来。二月など画伯邸へ行くのに乗っただけ。通勤に使えないので、というのは駐輪場がないので歩道橋の下へ置いていたのだが、R700だと盗んで下さいって言ってるようなもんだから。足がだるい。本日は一〇〇km目標だったが、四〇kmの時点で二時間過ぎてしまった。今日こそは一三時までに現場に行かないとまた横山書記長からねちねちくどくど攻撃されてしまう(笑)。一番近いんだから仕様がないけど。で、引き返す事に。帰りは京葉道路→靖国通りで帰宅。
本日の走行距離 七七.五五km
最高速度 四四.四km/h
平均速度 二二km/h
腹筋して入浴しストレッチしてから一三時五分まえに東口広場に到着。本日はパール判事の日本無罪論をもとにした。十六時終了。腹減った。まだクリームパンしか食べてないのだ。十七時に青木先輩のお宅へPCの設定をする為に訪問するため、そのまま都営新宿線で住吉まで。プリンタとつないでオフィスを入れて、完了。近くの蕎麦屋さんへ向かう。蕎麦焼酎の蕎麦湯割りを頂きながら、うどんすきが出来上がるのを待つ。このうどんすき、車海老やらかしわやら餅やら水菜やら色々入っているのに、具材がどれも上等な所為か美味い。いや美味い。久々の荒川走行で疲れた体に染み込んで行く様。その後、もう一軒、今度は芋焼酎の瓶仕込みの水割りを頂きながら軍歌など。大変お世話になりました。有り難うございました。二十三時半の新宿線で無事帰宅。
本日の走行距離 七七.五五km
最高速度 四四.四km/h
平均速度 二二km/h
腹筋して入浴しストレッチしてから一三時五分まえに東口広場に到着。本日はパール判事の日本無罪論をもとにした。十六時終了。腹減った。まだクリームパンしか食べてないのだ。十七時に青木先輩のお宅へPCの設定をする為に訪問するため、そのまま都営新宿線で住吉まで。プリンタとつないでオフィスを入れて、完了。近くの蕎麦屋さんへ向かう。蕎麦焼酎の蕎麦湯割りを頂きながら、うどんすきが出来上がるのを待つ。このうどんすき、車海老やらかしわやら餅やら水菜やら色々入っているのに、具材がどれも上等な所為か美味い。いや美味い。久々の荒川走行で疲れた体に染み込んで行く様。その後、もう一軒、今度は芋焼酎の瓶仕込みの水割りを頂きながら軍歌など。大変お世話になりました。有り難うございました。二十三時半の新宿線で無事帰宅。
コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://risorgimento.asablo.jp/blog/2006/03/05/278519/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。