本多邸メニュー 納豆オムレツ ― 2005年10月02日 15:25

本多邸メニュー 冷や奴と唐揚げ ― 2005年10月02日 16:24

コルナゴ アクティブ ― 2005年10月02日 17:23

GIANT TCR-1 ― 2005年10月02日 18:22

六〇km走って膝の裏が痛いぜ ― 2005年10月02日 18:33

昨夜は早くに就寝したので、五時半に目覚める。うむ。本日はどのように過ごすのが好かろう。足が痛いが、軽く動かすのが逆に好いので多摩川までバイクで行き、ついでに試乗できる店で何台か乗ってみようと思い、七時過ぎに出発、井の頭通りからいつもは世田谷通りに入るのが、赤堤通り城山通りなどを経て、やっと九時過ぎに登戸に到着。以前吉祥寺で飲酒した際、メールしたら「俺のしまうちで勝手に何してるの」と恫喝されたので、本日は「登戸から北上す」と早めに横山書記長にメール。九時半に目的の店に着いたがやってない。というか店自体がない。なんだ潰れちゃたのかとがっかりしたが、小さな紙が貼ってあるのに気付き、見たら昨日から一kmほど北上したところに移転したとの事。やっと到着し、試乗の申し込み。一台目。KUOTAのカルマというフルカーボン。ただしコンポはティアグラ。二〇分ほど走ったが、フルカーボンの好さが判らない。いつもはMTBだし。で、次にGIANTのFCR-1。フロントカーボンでアルミ。で、判った。堅い。乗った感じが堅い。で、最期はフロントカーボン、カーボンバックのコルナゴアクティブ。これが一番使用感があったが、乗りやすかった。本日はのんびり走るつもりだったが、ロードバイクに跨ったので結構漕いでしまった結果、両膝裏が痛い。返却時、二階にお値打ち品があるとのことだったので覗くと、見てしまった。KLEINで半額のモデルを。サイズも合っている。どうしよう。色もとても綺麗。しかもDURA ACE。うーむ。見なかった事にし、横山書記長に電話。何やら横山家は行事中らしい。お忙しいところをちょっとお邪魔し、甲州街道から帰宅。途中環八で本多先生に「腹減ったんだけど」とコール。世田谷通りに入り本多邸へ。「青の炎」を見ながら焼酎と各種食べ物。一七時半辞去。大凡の走行距離六〇km。疲れた。
最近のコメント